Souvenirs from big competition?    置土産!?

The Analamanga league had a competition this weekend. 150 judoka took part in this.


今週末は、アナラマンガリーグの柔道大会でした。
今年は2週間前にアフリカ選手権大会が開催された影響で、毎年この時期に行われている国内大会が無いため、選手にとっては約4か月ぶりの公式戦になりました。
リーグ内8つのクラブ150人の柔道家が5つのカテゴリーの個人戦と団体戦で熱く戦い抜きました!


The venue was decorated by many sponsor’s signboards.
I guess they arranged these ones without getting money.
This is good for the companies.


おやおや! 先週、この体育館で行われたJudo in Schoolのデコレーションと全く違うぞ!
一番目立つのが畳!柔道家にとって柔道衣とセットで大事なモノです。さすが、柔道連盟が協賛しているだけあって豪華です。

そして、畳の次に目立ったのが、スポンサーの看板!
これは全て、2週間前のアフリカ選手権で使われていた看板です。置土産(笑)
きっと、飾りとして並べているのだと思います。笑

I was happy to see that some judoka was wearing kimono which I gave as a donation from Japan. And one judogi was shared with more than two guys.


嬉しいことに、何人かの柔道家は日本から寄贈された柔道衣を着て試合に臨んでいるではないですか!
よく見ると、同じゼッケンを来た柔道家が数名・・・彼らは日本から寄贈された柔道衣を共同で使用していました。
きっと普段練習している道衣はサイズが小さいのでしょう。

今日は『長谷川』選手がたくさん試合をしていました。(笑)

The four video cameras were used to help the referees to judge correctly.
But they didn’t record when we had judge trouble.


写真に写っている4台のカメラ! ビデオを使って判定するためのカメラですが、肝心な試合途中にカメラ、TV等全ての電源が切れるというハプニングが起きました。試合時間のタイムは、パソコンの中にあるシステムで操作していたので問題ありませんでしたが、ビデオ録画していない時に、技の効果がとても際どい場面があって一時中断しました。

私個人の意見ですが、ビデオがあることによって、副審(場外にあるスクリーンの前で試合を見ている審判)の集中力が欠如している気がしました。審判の3人は、その選手のコーチもしくは、その父兄さん並の集中力を働かせて選手の動きを見ないといけないと思います。

際どい判定で負けるのは悔しいものです。ですが、負けた後に、気が動転して相手や審判に暴言を吐くのはよくありません。もし、勝ち負けが反対だったら、その時々の判定に文句を言っているかどうか?と、冷静になれる一面も持ってほしいと思いました。

I was happy to see some new faces who got a prize.

昨年見なかった選手が、どんどん入賞していて今後、益々楽しみです。

My life at Tana in Madagascar

Judo volunteer of JICA at Antananarivo in Madagascar from Oct 2015 2015年10月からJICAボランティア員としての柔道活動とアンタナナリボ生活の記録

0コメント

  • 1000 / 1000